Portugues  ブラジル国旗

モデル校ニュース


 モジ・ダス・クルーゼス日本語モデル校関 連ニュースのページです。

                2015年か ら、モデル校ニュースはこちらのブ ログに移転しました。
ここをクリックするとニュースページが開きます
ニュースブログ画像


                    2013年〜214年の主要ニュースはこちらでもご覧になれます。

 グスコーブドリの伝記ポ ルトガル語版   12月12日 

モデル校の翻訳コース の生徒が翻訳した『グスコーブドリの伝記』のポルトガル語版第1章が作品ページに追加されました。

 



 
越智イザベル・サトコ先生が15年度汎米日本語教師合同研修会に参加
 
 2015年
1月    

& nbsp;モデル校で、今年から成人初級クラスを担当されている越智(おち)イザベル・サトコ先生が、日本語教師としてのスキルアップを目的として、3ヶ月間の日本語教師育成研修に1128日出発されました。

越智(おち)イザベル・サトコ先生

Ochi-sensei2.jpg


 

越智先生は昨年、モデル校にて教師養成講座終了後、 授業実習を経てからモデル校で教鞭をとりはじめた先生で、工夫された教室活動は生徒のみなさんからも定評があります。




           体験授業をされている越智先生

Ochi-sensei3.jpg


「今の日本をみなさんに伝えるべく、いろいろ体験、勉強して来ます。」と越智先生は出発前にコメントされていました。帰国後のご活躍が楽しみですね!

 


boton-azul20.jpg 11月9日 月お話会・朗 読会が開催されました 

モジ・ダス・クルーゼス文協の講堂で第36回お話し会・朗読会が開催されました。モジ・ダス・ク ルーゼス日本語モデル校からは3人が出場。壇夏美(だん なつみ)ちゃんが入賞しました。

壇上で「お話し」をする壇夏美ちゃん

お話会で発表する夏美ちゃん

モデル校から参加した3人

お話会2014年11月

子守メリッサ(こもり めりっさ)ちゃん

お話会2014年11月2

また、絵画教室では子守メリッサちゃんが金賞を授賞しました。みんなよかっ たね!

お話会2014年11月3

(写真と記事は野村先生のご提供です)

 


boton-azul20.jpg 8月 モジ文協主催第一回運動会   8月31日(日) 

 モジ・ダス・クルーゼス文協主催の第一回運動会が開催されました。

ずっと天候不順でしたが、この日は朝から晴れて、絶好の運動会日和になりました。

0-運動会



ラジオ体操をしています。0-運動会1



子どもたちは元気いっぱい。0-運動会1a



女の子たちもがんばっています。
0-運動会1b

「お嫁さん探し競争」は とても面白いものでした。
0-運動会1c1

これはお父さんたちの競争。

0-運動会1d

みんながもっとも熱中した「玉入れ競争」。
0-運動会1f

「赤組」と「白組」に分かれておおいににぎわいました。
0-運動会1g

運動場の真ん中には鯉のぼりが泳いでいました。
0-運動会 鯉のぼり

来年もまた楽しい運動会を開催していただきたいですね。
青年会とボランティアのみなさん、ご苦労さまでした。



(写真提供:Blog 赤とんぼの広場)


boton-azul20.jpg 8月末 イペーの花が 咲きました   8月23日(土) 

モデル校の校庭の片す みにある、イペーの花が咲きました。冬の終わりに咲くこの花は、日本の桜に例えられるほど美しい花です

校庭に咲いたイペーの花

Ipe.jpg

校庭の片すみに一本だけあります

Ipe1.jpg

近くで見てもとても美しい花です

Ipe2.jpg

モデル校がさらにきれいに見えます♪

Ipe3.jpg

(写真提供:Blog 赤とんぼの広場)

 


  boton-azul20.jpg 無料体験授業がスタート! 5月10日、第一回目の無 料体験授業がモデル校で開催されました。参加者は十数人でモデル校の先生たちと楽しく話したり、ダイナミックな授業展開に、時には真剣に考えこんだり、ユーモアに富んだ先生のお話しに笑ったり と楽 しくも有意義な授業を経験しました。以下は初回の体験授業の様子です

先生の説明を真剣に聴 いている参加者のみなさん
boton-azul20.jpg

 

自己紹介をする参加者

 

 そのあとで、日本語をまったく知らない生徒と少し知っている生徒にクラス分け をして授業が続けられました。

0-秋祭り2014年 子どもの作品

 

日本語を少し知っている参加者たちのグループの授業0-秋祭り2014年子供の絵

 

 無料体験授業は、今後も毎週土曜日の午後3時から行われます。日本語学習に関 心のある人は、ぜひ参加してみてください。

 


 boton-azul20.jpg 12月 エコ・クリスマス・デコレーション  

 学校も夏休み中3日ということで、今回はモジ・ダス・クルーゼス市のとなり町、 グアラレマ町のエコ・クリスマス・デコレーションを紹介します。

モジ・ダス・クルーゼスのとなり町、グラレマは“ブラジルで一番気候の良い町”で有名ですが、 こ のグアラレマの町は年末になると街中がきれいなクリスマス・デコレーションで飾られる ことでも有名です。

2-エコクリスマスa

しかも、このクリスマス・デコレーションは何と使用済みのペットボトルを利用して作られているの です。

2-エコクリスマスb

広 場にはきれいなクリスマスデコレーションが。


グラレマ町役所によると、今年は4百万本ものペットボトルが使われたそうです。

 

 


boton-azul20.jpg 9月から 教師養成講座スタート

9月3日(火)より、モデル校で日本 語教師養成講座がスタートしました。受講生は5人で、いずれも日本語教師を目指されている方で、中にはすでに教育に携われた方もいます。講師の松本先生は、教師育成のプロで、現在 も毎週サンパウロのブラジル日本語センターで養成講座で講義をされています。長いご経験と豊富な知識でみんなをグングン引張ってくれます。講座には実習も含まれており、2回め の講座ではモデル校のクラスの生徒たちを対象とした実習教育も行われました。


        教師養成講座の授業風景。実際のクラスを対象とした実習も含まれている。

?????1  ?????0
 


boton-azul20.jpg 8月から 翻訳家養成コース開始

8月3日(土曜)の午後3時から、日 本語⇔ポルトガル語翻訳者養成コースが始まりました。  初日の授業では、プロの翻訳家でもある小川先生から、翻訳者に不可欠なスキルや翻訳家のニーズ(プロの翻訳家は常に不足気味)、 高額な翻訳料等のメリットなどについて説明があったありました。その後、小川先生の指導のもと、体験授業に参加された方を含め生徒の皆さんは 早速、用意されてあった教材の翻訳にトライしました。今後、同コースでは、日本語およびポルトガル語の教材などを使って、受講者の皆さんの日本語&ポルト ガル語の語学力をさらに深めることも並行して行われます。


        翻訳家養成コースの授業。体験授業に参加された方も加え、内容のある楽しい授業となりました。

?????1  ?????0
 


 

boton-azul20.jpg 6月2日 硬筆・作文コンクール
   6月2日(日曜)の午前9時か ら、モジ・ダス・クルーゼス日本語モデル校において、
「硬筆・作文コンクール」が行われ、 たくさんの日本語学校の生徒さんたちが参加しました。

コンクール コンクール1
 当日はあいにく雨が降りましたので、コンクールに参加された生徒さんや、 お子さんを連れて来られた父兄のみなさんはたいへんだったことでしょう。 コンクールの準備と実施にご協力くださった先生方、たいへんご苦労様でした。

(写真提供:赤とんぼのブログ)



boton-azul20.jpg  4 月13、14日〜20、21日 秋まつり 

  4月の13、14日、20、21日の四日間にモジ・ダス・クルーゼス文協主催の恒例の『秋まつ り』が開催されました。 モジ・ダス・クルーゼス市の日本語学校の皆さん(教師と生徒)もこの『秋まつり』に各種の展示やワークショップ、 七夕などをもって参加しました。写真はその模様です。

初日は雨でしたが、秋祭り会場内の屋内競技場で開催された『農産物 展・日本文化展』には多くの入場者があり盛況でした。



        写真は左から、初日の雨でぬれた鯉のぼり、日本語学校の生徒たちの出展作品、そして七夕(下)
2tourounagashi-2013-20.jpg   aki13-04.jpg

aka14-014.jpg


 第2週目の週末は快晴で、さらに多くの見物客が秋祭りを見 に来て楽しみました。 20日の土曜日には夕刻から慰霊祭が行われたあと、灯ろう流しが行われ、多くの人たちがろうそくの灯った小舟を池に流し 、先祖たちの霊を送り出しました。


              写真は左から、晴天の下の鯉のぼり、灯ろう流し、そしてにぎやかに行われた音楽・芸能ショー(下)

2tourounagashi-2013-20.jpg  aka14-014.jpg
aka14-014.jpg

『秋 祭り』については、左のメニューにある『秋祭り公式サイト』で詳しく見ることができます(サイトはポルトガル語です)。

(写真提供:赤とんぼのブログ)




   phone-icons 電 話 11-4791-2022    FAX 11-4791-2267    E-Mail
line

Google
WWW 検索 サイト内検索


サブメニュー

地球を大切に 環境を大切に

画像1 画像2 画像3 画像4 画像5

リンク

翻訳作品

「注文の多い料理店」のポルトガル語訳

「七羽のからす」の日本語訳

 

「グスコーブドリの伝記」の日本語訳

ためになる&楽しいサイト

マンガと小説のサイト Site de Manga e Novelas japonesas

美しい日本語の紹介ビデオです

 

日本語を学んでいる人たちと教師の交流ブログ

QRコード


modeloko news



 

inserted by FC2 system